ACCESS
アクセス
Access

事業の立ち上げもお手伝いいたします

premium-shrimp-1155982_1920

車海老の養殖ビジネスのコンサルティング

現在の市場に出回っているエビは、東南アジアなどの海外からの輸入品がほとんどです。国内でのエビ養殖はこれまで沿岸部に限られている上に、稚エビの生存率が3割ほどに限られていることから、国内での生産数が需要に追いついていません。

「閉鎖循環式陸上養殖」では、フルボ酸とマイクロバブル発生装置を活用した養殖システムでエビの生育環境を整え、生産率を7割ほどに向上させることに成功しました。また、システムとして養殖利用水のリサイクルが組み込まれているため、海水のない陸上地を含めた国内各地での養殖が可能です。

Access

県内を中心に幅広い地域での養殖ビジネスのスタートをサポートしてきた実績があります

県内の空き倉庫や空き地などのスペースを中心に、幅広い地域での養殖ビジネスをサポートしてまいりました。独自の技術による養殖環境のための設備工事も一貫して承っておりますので、養殖を始めるまでトータルでお任せいただけます。養殖事業を始めるのが初めての方にも安心の、丁寧なサポートを徹底します。
行政書士の仕事イメージ5
会社名 有限会社 エムアール環境計画
住所 熊本県熊本市中央区出水4丁目36-12
電話番号 096-342-4213
営業時間 9:00~17:00
対応地域 熊本を中心に周辺地域

空いたスペースを活用して手軽に始められる持続可能なビジネスをご紹介しております

所有されている土地や倉庫などの空きスペースを有効活用して始められるビジネスとして、エビ養殖をご提案しております。従来の方法だと沿岸部や海中などの海水を引ける場所でしかできず、また出荷時の生存率が課題であった養殖を、陸上の空いたスペースで手軽に始められる技術を確立しました。海水のない陸上地でも問題なく設備を設置でき、小さな規模からでも始められるため、空いたスペースを活用して新規事業に挑戦してみたいとお考えの方に最適です。
これまでにも多くのお客様からお取引のご相談をいただき、システムの導入や設備の設置工事など、養殖ビジネスのためのトータルサポートを行ってまいりました。効率的な収益性が見込める需要の高いビジネスを、いち早く始めてみませんか。独自の技術で確立した養殖システムを広めるとともに、国内での安心・安全で美味しい国産エビの生産に尽力していきたいと考えております。

国内各地での安全安心なエビ養殖をサポートするコンサルティングを行っております。浄化槽の設置・整備から販路の構築まで、車海老やオニテナガエビ養殖ビジネスをバックアップしてまいります。天然素材のフルボ酸を用いた浄化槽管理技術を基に、マイクロバブル発生装置と組み合わせた安全・安心な養殖システムをご利用いただけます。

海水がない場所でもエビ養殖できる「閉鎖循環式陸上養殖」で、眠っていたままの空き工場や空き地などを有効利用しませんか。場所を選ばずに始められる安全安心な養殖技術で、一緒に収益性の高い事業を目指しましょう。

RELATED

関連記事